生活改善のアイデアについて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
私は、現在、ブログはplalaを中心に投稿しています。これは無料で4GBの容量がありますので、無尽蔵に投稿できます。無料だけあって、アクセスは混雑することが多く、大変遅いのですが、切れることはまず無いので安定しているサーバーだといえます。だから信頼してこれをメインに使っているのです。多分、メンテナンスが行きとどいているのしょう。安心して使えます。これほど、満足度の高いブログはありません。
2番目には、Landtoのサーバーを使っています。容量は100MBしかないので、1つだけのサイトではすぐにパンクするので、複数のサイトを持っています。ここは、投稿すれば必ずアクセスランキングが上位に上がるので、励みになっています。ほかにも、理由があります。それは、宣伝が一番下に貼りついているので、目立たなくて投稿時に落ち着いた気分で雑念が浮かばないからです。また他の理由は、多くのCMSが自由に支障なく使えるからです。wordpress、Nucleus、pukiwiki、Movabletype、ぶろぐん・・・これだけ使えれば十分です。
結局、本題に戻って、なぜ無料サーバーを借りるのか、また究極の目的は何か?というと、それは、失敗しても別途高額な修理費が要求されるわけでもなく、また自分で再構築すれば済むことであり全部自己責任であるからです。だから、これは、やりがいがあると同時に大変気楽だからです。これが有料ですと、たとえば、月に6000円、年額7万2000円払って運営していたとして、もしデータが破損しますと、どういうことなんだ?・・・といった抗議をどうしてもサーバー管理会社に言ってしまうはずです。つまり、自分が誤ってファイルを壊してしまったとしても、その責任や後始末をサーバー会社に依頼するのです。つまり、ファイルが壊れてしまった場合は、データの復旧だとかバックアップをサーバー管理会社に全部頼むので、管理責任もやりがいも全くありません。
そういう依頼をすれば、サーバー管理会社は商売ですから応じてくれますが、別途料金が発生する場合もあります。お金を支払って他人に任せるということは、裏返せばサーバーの自己管理ができないということです。従ってある意味、これは、非常に面白くないことです。本来は自分でホームページビルダーを使って、あるいはCMSをインストールして自前でwebサイトを構築して、もし不具合があっても修正して運営できれば、それに越したことはないはずなのです。
実際、先ほど申しました年額7万2000円のCMSインストール・サーバー管理費用は、法外でもなくてむしろ安い相場です。これが、自前でしたらどうなるかというと、全部無料なのですし、破損しても自己責任で修復・回復すればいいのです。このほうが、責任感ももてるし、やりがいがあって楽しく、趣味と実益を兼ねた仕事ができるのではないでしょうか?