


新聞報道によれば、
auは、周波数再編で、来年7月24日には、旧800MHz帯が利用できなくなるので、これらの機種の稼働台数は約450万台。来年7月23日以降は、auの携帯電話サービスでの機種変更が必要となる。auでは、対象ユーザーの機種変更手数料を無料とするほか、機種変更用の機種も特別価格で提供する。
具体的な価格や割引条件は店頭で案内される。
パンフで紹介されている無料交換の機種のひとつは、PT002というもので、パンテックという知らないメーカーでした。まあ、娘の携帯で、使用頻度が高いと思うので、できるだけ丈夫で長持ちする機種の方が良いと思う。だから、無料交換は魅力的なのですが、それならもう1台の無料交換機種であるキョーセラのK006のほうがいいと思いました。ワンセグもお財布携帯機能もなく、いわゆる基本性能しかないが、音質やバッテリーの持ち、防水の程度、堅牢さなどはごく普通なので、これで十分実用的で良いのではないかと思う。