生活改善のアイデアについて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
私は、一太郎の2007を持っていますが、最近は全然使わないので、お蔵入りしていました。偶然、今朝の10時ごろに或る知人から電話がかかってきて、もし、一太郎の2007を使わないのだったら譲ってくれろという電話でした。どうして、そんな6年も前のバージョンが必要なのかと聞くと、細君が大学の教員で論文を書かないといけないので、大学で使っている研究室のPCに一太郎2007を入れたいといっているとの事でした。
わたしは、別段、こんな古いバージョンの一太郎は、以前に購入したものの今更不必要で使っていないので、彼に譲りました。
しかし、大学から研究費として毎月給料以外に2~3万円程度の予算がつけられていますから、一太郎の最新バージョンは、経費として要求すれが購入できるのですから、旧バージョンは不必要です。何らかの事情があって同僚の先生も古いバージョンの一太郎を研究室で使っているので、互換性のために必要なのかも知れませんが、たとえそうであったとしても、最新版のwindows8の入ったPCでは、古いバージョンは不具合が起こる可能性が高いので、やはり、最新版の一太郎を購入して互換性を確保すべき問題だと思うのです。
また、はっきりと2007のATOKはwindows8では不具合が出ると公式にアナウンスされていますので、使っては駄目です。ですからMSIMEを使わないといけません。これでは、せっかくの一太郎の辞書的な機能を全然使えませんので、どうも旧バージョンをそのまま使うのはデメリットが多いような気がします。
私は、一太郎2007とwindows7は持っていますが、一太郎2010やwindows8は購入していません。あまり個人的には最新版の必要性を感じないからですが、彼が、どうしてもwindows8で一太郎を使いたいのであるならば、ATOK2011なり2012を追加購入してインストールすれば、互換性を確保しながら一太郎2007を支障なく使えると思います。
まあ、彼の細君が大事な論文を書いている最中にPCが不具合を起こして、せっかく書き上げた論文が読み込み不能になって締め切りに間に合わない・・・なんて不具合が起こらないことを祈るばかりです。何も対処方法をアドバイスしておかない場合は、業務用に不具合があるのを承知で譲ったというような道義的責任があるので、上記のような、MSIMEを使うことと、ATOK2011か2012を使うことがリスク回避方法だとして明確にアドバイスしておいたのであります。
ただいまコメントを受けつけておりません。