生活改善のアイデアについて
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
世の中には、無料サーバーのアクセス速度が遅いので登録をしていたのに痺れを切らして解約する人がいます。が、私はそういう人の気持ちが理解できないわけではないのですが、何かおかしいなと思わざるを得ないのです。理由は、曲がりなりにも自分の真摯な思いを綴ったブログ作品を長期にわたって育てきたわけですから、そんな大事な作品をそう簡単に移転したり消去したりは出来ないはずなのに、無理にでも解約するというわけですから、そこには大きな自己矛盾が生じるはずだからなのです。
大体、ブログというものは、言うならば自分の分身みたいなものですから、どんな理由があったにせよ、自らの手で消去なんてことは金輪際出来るはずがないのです。それを、無料サーバーの接続が切れやすいので腹が立ったから・・・というタダそれだけの理由で退会するのは勿体無いと思うのであります。以前に、あるケーブルテレビの社員が私のマンションに来てインターネットの契約をNTTから乗り換えてほしいと熱心に販売促進に来られたことを思い出します。私は、この社員がさかんに割引の利点が某大手電話会社のプロバイダーよりも大きいからお勧めしているんですよ・・・と言われたことに反論して、某大手電話会社のおまけの付録のブログサイトを続けたいがために乗り換えませんと強い意思を伝えましたので、さすがに諦めてお帰りになりました。
私は、月々100〜200円程度通信費が安くなるから、今まで続けていたブログを閉鎖してまで某大手電話会社から某ケーブルテレビのプロバイダーに乗り換えた方が得策だとは思えないのです。某大手電話会社の私のブログサイトの訪問者は毎日100人程度がアクセスされていて、200アクセスほど戴いています。これは、約4年ほど一生懸命に投稿し続けた成果として勝ち取った知的財産です。これを失ってまで、年間1000円〜2000円の利益を得るということには、何の喜びもうれしさも無いのです。たかがブログ、されどブログであって、お金は大切ですが金銭に換算できるようなものではないのです。言わば自分の”生きがい”そのものなのです。
ただいまコメントを受けつけておりません。