忍者ブログ

順一郎の異色ブログ作法

生活改善のアイデアについて

2019/03/17

UBUNTU18で実際なんでも出来る

自分は、今までWindowsを主として使ってきましたが、最近、UBUNTU18をメインにしてブログの投稿を積極的に行っています。そうすると、Gooブログ、忍者ブログ、シーサーブログ、エキサイトブログ、ウェブリブログ、ソネットブログなどで不具合が殆ど無いです。文字入力や写真のはりつけ、レイアウトなどはほとんど支障がなく行えます。(但し、この忍者ブログでCROMIUMを使った場合のテンプレートは、相当古いテンプレートでないとレイアウトが崩れますが・・・)
 また、動画再生についても、VLCというアプリでもって市販のDVDをはじめ、いろんな形式の動画、WMV,MPEG.MP4などが正常に再生できます。文書作成や読み込みの用途でも、LIBLE OfficeというMSoffice互換のアプリがありますので、個人的な文書は殆ど支障なくこれを利用できています。グラフィック関係はGIMPという万能アプリがありますから、主として画像の拡大縮小、切り抜き、明度・彩度調整、文字入れなどに使っていますがwindowsのJTRIMと同様に使い勝手が非常に良いfreeのアプリなので重宝しています。
 肝心のブラウザですが、FIREFOXの最新版がインストール時に最初から入っているので、完璧です。ただし、スマホのgoogleアカウントとの連携を重視する考えで、別途Cromiumを入れたところ、ほぼwindomwsのクロームと同じレベルの働きをしますので、これも大変重宝です。
 印刷関係ですが、キャノンのMP490は接続すると自動認識して即印刷ができました。スキャナ機能も、シンプルスキャンとくアプリをインストールする即スキャンできました。まあ、相当古い機種ですから自動認識して当たり前ですが・・・。最新の機種が対応しているのかどうかは分かりませんが、2〜3年前に発売されたプリンタならば、おそらく大丈夫でしょう。
 画面解像度ですが、アナログRGB端子の3対1の切替器を中継して接続した場合は、1024☓768でしか表示できませんでしたので、これはやめてデジタル端子につなぐと、1600☓1050の高解像度に設定できました。この点は注意が必要です。
 USB接続の外部記憶装置=HDD、USBメモリ、SDカード等は自動認識しました。ファーマット形式はNTFS、EXFAT、FAT、FAT32など何でも認識します。まあ、WINDOWSとの共有をする場合はexfatがいいでしょう。
PR

コメント

カレンダー

08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

フリーエリア

最新CM

[12/15 @AsinagaOba3]
[11/09 ビジネスマナー]

最新TB

プロフィール

HN:
jyunichifro
年齢:
74
性別:
男性
誕生日:
1950/08/06
職業:
無職
趣味:
パソコン、ブログ
自己紹介:
趣味は、Hp・ブログ作り・コンピュータ組立て、神社仏閣めぐり、ゴルフ、テニス

バーコード

ブログ内検索

P R